学校沿革

大正15. 4 町立高遠実業補習学校本科(通年制)2年を開設、町立高遠青年訓練所を併設
昭和10. 9 実業補習学校青年訓練所を廃校し町立高遠拓殖青年学校と改称
昭和23. 4 新制高等学校令により、町立高遠高等学校開設
昭和23. 7 校舎を小学校より高遠閣、進徳館に移転
昭和23.12 町立を組合立に移管(東部1町6ケ村組合)
昭和24. 4 組合立を県立に移管。普通、農業、被服科及び定時制中心校他、藤沢、美和、伊那里、三義にそれぞれ定時制分校を設置
昭和25. 4 林業科(全日制)を加え定員450名とする
昭和28. 3 全日制林業科募集停止。定時制三義分校を中心校へ統合
昭和28.11 校旗、校歌制定
昭和29. 4 全日制農業および被服科募集停止。普通課程の募集定員150名となる
昭和33. 3 定時制藤沢、美和、伊那里各分校を本校に統合
昭和38. 3 生徒急増により、募集定員全日制課程205名、定時制40名となる
昭和39. 4 定時制課程の、生徒募集停止
昭和41. 3 定時制課程閉鎖。全日制課程募集定員180名となる
昭和59. 8 現在地に新校舎を建設、移転
昭和60. 7 創立60周年・校舎全面移転改築事業完成記念式典挙行
昭和62.10 ブロンズ像「静心」建立
平成 6. 4 制服一新
平成 7. 4 進学、福祉、芸術、経営の4コース制を導入
平成 7.10 創立70周年記念式典挙行
平成10. 1 推薦入学者選抜実施
平成15. 4 経営コースを経理情報コースに名称変更
平成17.10 創立80周年記念式典挙行 
平成20. 4 進学を文理進学に、経理情報を情報ビジネスにコース名変更。制服一新。 
平成21. 4  文科省学力向上実践研究推進校として指定 
平成21.10 長野大学との高大交流協定書調印 
平成23. 7 日本福祉大学との高大交流協定書調印 
平成27.10 創立90周年記念式典挙行