顕微鏡を作る!?実習(科学と人間生活)
2025年4月22日 15時00分1年生の「科学と人間生活」(理科)で、レーウェンフックの顕微鏡を作る実習をしました。
たった1個のガラスビーズを使った顕微鏡です。レーウェンフックさんは自作の顕微鏡でさまざまな微生物を発見したそうです。
授業ではより簡単な方法で作り、生物プレパラートや、食塩、花粉などを観察。見えたときは感動があり、楽しく観察しました。
1年生の「科学と人間生活」(理科)で、レーウェンフックの顕微鏡を作る実習をしました。
たった1個のガラスビーズを使った顕微鏡です。レーウェンフックさんは自作の顕微鏡でさまざまな微生物を発見したそうです。
授業ではより簡単な方法で作り、生物プレパラートや、食塩、花粉などを観察。見えたときは感動があり、楽しく観察しました。