学校長挨拶

ようこそ高遠高等学校のホームページへ

長野県高遠高等学校
学校長 武井 淳一 

 長野県高遠高等学校は、天下一の小彼岸桜で有名な高遠町に位置しています。高遠藩の学問所であった進徳館の精神を継承し、大正15年に町立高遠実業補習学校として創立されました。

 以来、幾多の変遷を経ながらも、「拓世、迫真の実学」の精神を脈々と受け継いできています。地域社会の大きな期待を受け、平成7年に進学、福祉、芸術、経営の4コース制を導入しました。更に平成20年には、時代の要請に応え、進学コースを文理進学コースへ、経営コースを情報ビジネスコースへと名称を変更しました。そして今年度は1年生のコースを、芸術文化コース、地域創生コース、人間福祉コースとし、来年度迎える創立100周年に向けて新たなスタートを切りました
 「迫真の実学」を現代的視野に立って活かしたのが、本校の「地域体験型学習」です。伊那市と同窓会からなる振興会やPTAを始め、地域の皆様のご支援と東京芸術大学、長野大学や日本福祉大学との高大連携の下、進学コースの南アルプスジオパークガイド認定研修、福祉コースの介護実習、芸術コースの小中学校との交流事業、情報ビジネスコースの高遠城址公園フィールドワークなど、100を超える「地域体験型学習プログラム」が行われています。

 東に仙丈ケ岳の峻嶺を仰ぎ、西に三峰川の清流を眺める自然豊かなこの環境で、体験型学習活動に、部活動に、生徒会活動に、皆さんの夢や希望を思いきり躍動させてみませんか。私たち教職員が一丸となって応援します。

校長ブログ

夏休みの部活(1)

2024年8月1日 11時54分
校長ブログ

今日から8月。日に日に暑さが増しています。その様な中ですが、暑さに負けず多くの部が活動しています。今日は美術部と吹奏楽部の活動模様です。美術部はとてもほのぼのとしていながらも、自分の作品に向かって真剣そのものです。吹奏楽部は来週のコンクールに向けてラストスパートです。生徒たちが奏でる音楽で癒され暑さを忘れさせてくれました。

IMG_0368

2年生が自分の作品について解説をしてくれました。

IMG_0369

1年生も黙々と作品を仕上げています。

IMG_0371

8月8日県大会に出場します。(長野市ホクト文化会館)

補習授業

2024年7月31日 15時34分
校長ブログ

夏休みではありますが、2,3年生対象に自主参加の補習授業を開講しています。特に3年生は進学に向けて朝から真剣に取り組んでいる生徒の姿があります。昔から「夏を制する者は受験を制する」と言われています。外は猛暑ですが、教室内は涼しい環境で思い切り学習できます。それぞれの進路実現に向けて頑張ってほしいと思います。

IMG_0348

職員研修会

2024年7月30日 14時14分
校長ブログ

夏休み2日目、本日は職員研修会でした。GIGAスクールの方にお越しいただき、情報セキュリティーに関すること、授業におけるICTの活用方法について学び合いました。本校の先生は、すでにICT機器を上手に使いながら授業をしてくれていますが、今日は更にいいヒントをいただきました。夏休みとはいえ、先生方は生徒のために忙しい日々を毎日送っています。

IMG_0357

進徳館「夏の学校」

2024年7月29日 15時23分
校長ブログ

今年も進徳館で夏の学校が開かれています。福祉コースの生徒がお手伝いさせていただいています。小学生が大きな声を出して「論語」の素読をしています。蝉も小学生に負けないくらい鳴いています。蝉も一緒に素読しているのでしょうか。私はこの風景が大好きです。「子日く 知者は惑わず、仁者は憂えず、勇者は懼れず。」いつも小学生が好きな論語ランキングに入る論語だそうです。

IMG_0349

進徳館の外まで小学生の大きな声が聞こえてきます。

IMG_0350

IMG_0351

汗をかきながら、集中して素読に励んでいます。

高校生も小学生に負けてはいられません。

姉妹校台湾淡水高級商工職業学校の先生に来校いただきました

2024年7月26日 09時49分
校長ブログ

昨年姉妹校として締結させていただいた、台湾新北市淡水高級商工職業学校の先生お二人が来校されました。私たちが貴校にお邪魔したときに本当にお世話になった曽先生と奥様の宗先生です。なんと今回の訪問はプライベートでとのことでした。本当にありがたいことです。今年は5名の生徒が淡水に行く予定です。また淡水の生徒さんも本校を訪れてくれるとのことです。これからもこの絆を大切にしていきたいと思います。

IMG_0321

仲の良さもハーモニー作りには大切

2024年7月25日 15時15分
校長ブログ

もうすでにHPで紹介させていただいていますが、合唱部がNコン県大会で銅賞を受賞しました。3年生が本日報告に来てくれました。とにかく3年生は明るく、とても仲がいい。このことも良いハーモニーを奏でることができたひとつの秘訣ではないでしょうか。Best Friend!これからも仲間を大切に素晴らしい音楽を奏でてください。

IMG_0316

猛暑の中での部活動

2024年7月24日 11時51分
校長ブログ

今日は朝から雷と豪雨。おかげで猛暑も少し和らぎました。学校は三者面談中ですので、午後の時間は部活動に励んでくれている生徒たちの元気な声が聞こえてきます。しかし外は勿論ですが、体育館の中はサウナ状態。その様な中、練習内容を工夫し、熱中症にも注意しながら活動している姿がありました。3年生が引退した中、新体制で頑張ってくれています。これからの成長が楽しみです。

IMG_0305

IMG_0302

IMG_0304

フードドライブと食糧配布イベント

2024年7月23日 10時28分
校長ブログ

本校では食品ロスを減らすこと、夏休みを安心して過ごしてもらえることを目的として「フードドライブ&食糧配布イベント」を18日から実施しています。ご家庭にあって食べない食品等を学校にお持ちいただけれると幸いです。お待ちしております。

*フードドライブ期間:7月18日~25日

IMG_0298 (1)

IMG_0299

IMG_0300

~子から親へ~親から子へ~

2024年7月22日 16時41分
校長ブログ

文化祭のPTA企画として「子から親へ 親から子へ」のメッセージを短冊に記し展示をしています。いつも私はお互いのメッセージを読まさせてもらいながら涙します。特に生徒たちは普段家では素直に言えないようなことを書いてくれています。「産んでくれてありがとう」なんて素晴らしメッセージなんでしょう。今日から三者懇談会が始まりました。期間中は展示していますので、是非ご覧ください。

IMG_0224 (1)IMG_0225 (1)

創立100周年記念事業実行員会が開催されました

2024年7月19日 07時48分
校長ブログ

一昨日、100周年記念事業に係わる第2回実行委員会が開催されました。ここからは各委員会ごとに細案を練っていただきながら進めていただくことになります。実行委員会の皆様の母校に対する熱い思いを実感させていただいた会でもありました。大変お忙しい中とは存じますが、100周年に向けてご尽力いただければ幸いです。引き続きよろしくお願いします。

IMG_0275

気持ちを入れ替え進路に向かっていこう!

2024年7月17日 09時26分
校長ブログ

文化祭も終わり、今日から通常の日常が戻ってきました。3年生はさっそく朝のSHRの時間を使い、学年集会を開きました。それぞれが活躍した文化祭の成功を称えながら、メリハリをつけて今度はその力を自分自身の進路に向けて頑張っていこう!と。きっとこの3年生なら、しっかりと地に足をつけ自分の進路を切り開いてくれることでしょう。

IMG_0230

後夜祭を終え、語り合う生徒たち

IMG_0234

花火で文化祭の閉幕です。

兜陵祭一般公開にご来校いただきありがとうございました。

2024年7月13日 18時35分
校長ブログ

久々に制限無しでの一般公開でした。保護者の皆さん、地域の皆さん、卒業生の皆さん、本当に沢山の方にご来校いただきありがとうございました。改めて本校が多くの方々に支えてただいていることを肌で感じることが出来ました。それは生徒も同じ気持ちであったと思います。これから花火を打ち上げていただいて兜陵祭が幕を閉じます。

IMG_0218IMG_0216

   ” 今日は天候にも恵まれました “            “ ペットボドルを利用した装飾です ”

IMG_0211IMG_0213

    “ 書道コースによるパフォーマンスです。流石3年生、力強く書き上げてくれました。”

IMG_0221IMG_0222

 “ 吹奏楽部の演奏です。音が透き通っていました。”  “ 合唱部の演奏です。男性の声が全体を温かく包んでいます。”

IMG_0223IMG_0226

 “ 福祉コースの展示発表。本当に人が寝ているのかと・・ “    “ クラス展示 巨大ジェンガ “

IMG_0227

“ 修学旅行に向けて平和学習です。沢山の折鶴が集まっていました。“

IMG_0228

“ 美術コースの作品展示 まるで美術館のようでした。“

IMG_0217

“3年生の販売です。完売!接客も素晴らしかったです。“

*まだまだ紹介しきれず。

本当にご来場ありがとうございました。

兜陵祭一般公開のご案内

2024年7月12日 14時31分
校長ブログ

明日7月13日(土)は第64回兜陵祭の一般公開となります。今年は制限無しの公開です。お時間ございましたら是非ご来校いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

7月13日(土)10:00~15:30 一般公開

駐車場について:河南グラウンド(旧河南小学校)をご使用ください。(本校には駐車することが出来ません。)

*詳細につきましては生徒会からの案内をご覧ください。「メニュー」→「学校生活」→「生徒会」→「兜陵祭」

兜陵祭がスタートしました

2024年7月12日 14時02分
校長ブログ

あいにくの雨です。しかし本日は開祭式と校内祭ですので雨の影響はなく、むしろ体育館が涼しくありがたい環境の中で生徒たちは盛り上がっています。文化祭は普段とはまた違う生徒たちの活躍する姿を見ることが出来、特に担任の先生方は生徒の成長をうれしく見守っています。午前中はクラスパフォーマンス。3年生はやはり構成力抜群、非常に中身の濃いパフォーマンスを繰り広げてくれました。そしてあるクラスは、全員で楽器を持っての合奏を披露。今までにない新しい試みでした。きっと後輩は3年生の姿を見て、来年はまた一味違ったパフォーマンスを見せてくれるでしょう。午後は有志の発表、生徒会企画で盛り上がります。

IMG_0186

開祭式カウントダウン

IMG_0187

兜陵祭開幕です!

IMG_0191

クラスパフォーマンス

IMG_0192

IMG_0194

IMG_0196

青春してます!

兜陵祭・前夜祭

2024年7月11日 14時47分
校長ブログ

待ちに待った兜陵祭がいよいよ始まります。本日は前夜祭でした。生徒会執行部による様々な企画が用意されていました。生徒たちも楽しんでいました。明日の開幕に向けて全校生徒の気持ちがひとつになりました。青春って素晴らしい!

IMG_0171

ステージバックパフォーマンス(芸術コース)

IMG_0174

IMG_0176

IMG_0180

合唱部・吹奏楽部のコラボ演奏

IMG_0181

最後は軽音部の演奏